岐阜旅STYLE×東京カメラ部

ぎふの旅フォトコンテスト2022

作品提供:井上 翔太さん、show_ka_5587さん、杉谷尚己さん、春木 悦代さん、廣岡拓真 (@gran_colina)さん、まちゅばら / Hiroki Matsubaraさん、間宮美波さん、渡辺智弥子さん(順不同)

審査結果発表

2022年11月09日 から 2023年01月11日まで開催した
「ぎふの旅フォトコンテスト2022」へ
たくさんのご応募をいただき、誠にありがとうございました。
素晴らしい作品の中から選ばれた入賞作品と、
入賞者のコメントをここに発表いたします。

「西濃地域の絶景」部門
最優秀賞

最優秀賞 近藤 浩子さんの作品「秋を流れる養老の滝」

養老の滝(養老町)

「秋を流れる養老の滝」近藤 浩子さん

地元で育ち、子供の頃から馴染みのある滝です。紅葉に包まれた養老公園。飛瀑の雄大さもさることながら、滝水が険しい岩角を打ちながら川下へ流れてゆく美しさをお伝えたい一心で撮影しました。

「飛騨地域の絶景」部門
最優秀賞

最優秀賞 MIO(@grand_bleu_12)さんの作品「晴雪の中橋」

中橋(高山市)

「晴雪の中橋」MIO(@grand_bleu_12)さん

高山市内のシンボルともいえる赤い中橋。春の高山祭で、満開の桜と中橋を渡る豪華絢爛な屋台の姿が印象的な場所ですが、雪化粧の中朱色に浮かび上がる中橋も美しく、春とはまた違ったイメージで"青"を基調とした作品に仕上げてみました。

「岐阜・中濃地域の絶景」部門
最優秀賞

最優秀賞 春木 悦代さんの作品「郡上おどり」

郡上おどり 郡上八幡(郡上市)

「郡上おどり」春木 悦代さん

「郡上おどり」は郡上八幡で400年以上続く伝統的な盆踊りです。地元の方だけでなく誰でも踊りに参加でき、服装も自由ということで、この日もたくさんの方が踊りの輪に加わり会場は笑顔で溢れていました。

「東濃地域の絶景」部門
最優秀賞

最優秀賞 @show_ka_5587 (showka♡)さんの作品「秋色庭園」

虎渓山 永保寺(多治見市)

「秋色庭園」@show_ka_5587 (showka♡)さん

早朝の虎渓山にお邪魔しました。紅葉の見頃を迎えた庭園は息をのむ美しさで夢中で撮影しました。

優秀賞

優秀賞 朝倉稔詞さんの作品「桜の駅」

樽見鉄道 高科駅(揖斐川町)

「桜の駅」朝倉稔詞さん

樽見鉄道・高科駅。桜の季節に人気のスポットです。光が桜の花を照らし爽やかな空気を演出していました。

優秀賞 長井純子(@mugicoco2020)さんの作品「やさしいひかり」

お茶屋屋敷跡(大垣市)

「やさしいひかり」長井純子(@mugicoco2020)さん

地元でも最後に紅葉を迎える場所。やさしい光のあたる紅葉はそれは美しいです。足を踏み入れた瞬間に感嘆の声が上がります。青紅葉の時期も爽やかで美しいです。この度は優秀賞受賞 本当にありがとうございます。感激しております。

優秀賞 藤原 一也さんの作品「青の世界」

氷点下の森(高山市)

「青の世界」藤原 一也さん

山水を吹きかけ作られる氷点下の森。天然のブルーに染まった氷の森は、太陽の光を透し、寒さも忘れる美しさでした。

優秀賞 @fukube331さんの作品「巨樹の森に包まれて」

白山白川郷ホワイトロード
ブナのこみち(白川村)

「巨樹の森に包まれて」@fukube331さん

白山白川郷ホワイトロードにある「ブナのこみち」は、樹齢300年を超えるブナの原生林の中を歩くことのできる1周20分ほどの遊歩道です。初夏の季節には新緑の中を、秋には色鮮やかな紅葉の中を歩くことができます。この度は優秀賞に選んでいただきありがとうございました。

優秀賞 小澤 達矢(@tatsu_x9_5d4)さんの作品「あかり灯るうだつの町並み」

美濃和紙あかりアート展
うだつの上がる町並み(美濃市)

「あかり灯るうだつの町並み」小澤 達矢(@tatsu_x9_5d4)さん

美濃和紙あかりアート展で初めて開催されたイベントで撮影しました。あかりアートが普段よりも多く並べられたうだつの町並みは、参加者しか見ることができなかったとても素敵な空間でした。

優秀賞 河村保伸さんの作品「雪の大日ヶ岳」

大日ヶ岳(郡上市)

「雪の大日ヶ岳」河村保伸さん

美濃・飛騨にまたがる大日ヶ岳をスノーシューで登りました。頑張って歩いた幼稚園児の娘も360度の大パノラマにご満悦でした。

優秀賞 酒井 雅英(@fcmasamasa)さんの作品「Special Autumn Reflections」

曽木公園(土岐市)

「Special Autumn Reflections」酒井 雅英(@fcmasamasa)さん

逆さ紅葉の幻想的な世界です。水面が波立たないように水面の高さを低くして、綺麗に見えるように毎日落ち葉を清掃してくれる関係者の方に感謝致します。ここ数年はコロナで開催出来てませんが今年は久しぶりに幻想的な世界を見に行けたらと願ってます。

優秀賞 つよし@jan69tysさんの作品「懐かしい想い出」

椛の湖自然公園(中津川市)

「懐かしい想い出」つよし@jan69tysさん

岐阜県の中津川市にある椛の湖自然公園では秋になると壮大な蕎麦畑を見ることができます。この日は山から雲が降りてきてより幻想的な景色を見せてくれました。白と緑の花と赤いワンピースがとてもマッチしてました。

入賞

入賞 takayan82さんの作品「参道を照らす和の灯り」

美濃和紙あかりアート展
大矢田神社(美濃市)

「参道を照らす和の灯り」takayan82さん

入賞 杉谷尚巳さんの作品「彩りの奥飛騨温泉郷」

栃尾温泉 洞谷雪桜ライトアップ(高山市)

「彩りの奥飛騨温泉郷」杉谷尚巳さん

入賞 F  Ichikawa (@bisyoco_7711)さんの作品「輝映」

明知鉄道(恵那市)

「輝映」F Ichikawa (@bisyoco_7711)さん

入賞 岡 康範(mr.okare)さんの作品「岐阜関ケ原古戦場記念館を照らす」

岐阜関ケ原古戦場記念館(関ケ原町)

「岐阜関ケ原古戦場記念館を照らす」岡 康範(mr.okare)さん

入賞 亀山多加代さんの作品「夜を照らす」

川原町(岐阜市)

「夜を照らす」亀山多加代さん

入賞 chauchauさんの作品「水車と夜空」

道の駅おばあちゃん市・山岡(恵那市)

「水車と夜空」chauchauさん

入賞 Takaさんの作品「蒼い瞳」

翠ヶ池 白山山頂(白川村)

「蒼い瞳」Takaさん

入賞 奥村 愛さんの作品「陽の粉ふる 日本の宝 小瀬鵜飼」

小瀬鵜飼(関市)

「陽の粉ふる 日本の宝 小瀬鵜飼」奥村 愛さん

入賞 kiyokazu.ogiさんの作品「棚田の目覚め」

坂折棚田(恵那市)

「棚田の目覚め」kiyokazu.ogiさん

入賞 ハシドサトル(1992_satoru)さんの作品「絶景へと運ぶ方舟」

新穂高ロープウェイ(高山市)

「絶景へと運ぶ方舟」ハシドサトル(1992_satoru)さん

入賞 nocturne62さんの作品「雪降る庭園」

虎渓山 永保寺(多治見市)

「雪降る庭園」nocturne62さん

入賞 三島浩三さんの作品「雪のみなもを舞う鯉」

名もなき池(通称:モネの池)(関市)

「雪のみなもを舞う鯉」三島浩三さん

入賞 井上 翔太さんの作品「染まる一夜城」

墨俣一夜城(大垣市)

「染まる一夜城」井上 翔太さん

入賞 石黒義章さんの作品「走れ!夏列車。」

大垣ひまわり畑(大垣市)

「走れ!夏列車。」石黒義章さん

入賞 宮脇 淳さんの作品「澄みきった夜空に映える冬花火」

下呂温泉花火物語(下呂市)

「澄みきった夜空に映える冬花火」宮脇 淳さん

入賞 yasu_iro.photoさんの作品「高山 春の夕暮れ」

青屋神明神社(高山市)

「高山 春の夕暮れ」yasu_iro.photoさん

入賞 深尾 公彦 kippemippeさんの作品「観光列車「ながら」と郡上八幡の秋」

長良川鉄道(郡上市)

「観光列車「ながら」と郡上八幡の秋」深尾 公彦 kippemippeさん

入賞 小島正博さんの作品「煌めく臥龍桜」

臥龍桜(高山市)

「煌めく臥龍桜」小島正博さん

特別部門「私の関ケ原」
岐阜県知事賞

特別部門「私の関ケ原」岐阜県知事賞 伊藤 直美 (lovelayk)さんの作品「the time of glow ~時空を超える旅」

JR関ヶ原駅前

「the time of glow ~時空を超える旅」伊藤 直美 (lovelayk)さん

この日秋深まる古戦場の町は燃えるような夕陽に包まれていました。それは、まるであの日の戦国武将達の熱き思いが遥か遠く時空を超えてこちらにまで伝わって来るようなとても切なく美しい光景でした。二度目の県知事賞夢のようです。本当にありがとうございました。

特別部門「私の関ケ原」
入賞

特別部門「私の関ケ原」入賞 桜竹靖之(sakuradake7)さんの作品「夢の跡」

島左近陣跡

「夢の跡」桜竹靖之(sakuradake7)さん

特別部門「私の関ケ原」入賞 Hiroki Mizuno  (@jigurohiro)さんの作品「合戦の朝」

関ケ原明神の森

「合戦の朝」Hiroki Mizuno (@jigurohiro)さん

特別部門「私の関ケ原」入賞 米倉邦彦さんの作品「関ヶ原鉄砲隊、大筒の咆哮」

関ケ原合戦祭り

「関ヶ原鉄砲隊、大筒の咆哮」米倉邦彦さん

特別部門「私の関ケ原」入賞 青山さんの作品「朝靄」

決戦地

「朝靄」青山さん

特別部門「私の関ケ原」入賞 yomahiyuさんの作品「紅雲の古戦場」

笹尾山・石田三成陣跡

「紅雲の古戦場」yomahiyuさん

特別部門「私の関ケ原」入賞 山口 忠幸(@tayamaguchi)さんの作品「古戦場の天の川」

笹尾山・石田三成陣跡

「古戦場の天の川」山口 忠幸(@tayamaguchi)さん

特別部門「私の関ケ原」入賞 辻 隆宏さんの作品「春を待つ」

決戦地

「春を待つ」辻 隆宏さん

特別部門「私の関ケ原」入賞 川嶋章水さんの作品「この穏やかな地で」

平和の杜

「この穏やかな地で」川嶋章水さん

特別部門「私の関ケ原」入賞 伊藤 豊さんの作品「夜空を見上げて」

笹尾山交流館前

「夜空を見上げて」伊藤 豊さん

特別部門「私の関ケ原」入賞 千晴さんの作品「束の間」

喫茶ふうせん

「束の間」千晴さん

審査講評

関ケ原が持つ、時間と空間のイメージが、どのように現代を生きる人々の中にあるのか、それがこのコンクールの主題だと思うのだが、イメージをつくり上げる訳ではなく、イメージを見つけることが、このコンクールにふさわしい。審査会も、そのイメージを巡って進められる。そして、今回の結果となった。やさしいようで難しいこの主題を、写真家たちがどこまで追えるか。次回も大変楽しみである。

―― 浅井愼平
(写真家)

過去最高の応募数。どれも「関ケ原」への愛を感じるものばかりで嬉しく思いました。過去作品では見られなかった場所での撮影、独創的な構図など新しい「関ケ原」の一面を見られた点も良かったです。「関ケ原古戦場であることが明確で、写真としてのインパクトがあり魅力的だと感じるもの」を審査基準とし順位をつけさせていただきました。知事賞に選ばれた作品は、僕が特に心惹かれた作品です。1年かけて「関ケ原」を歩き、また新たな魅力を見つけてください。次回のコンテストで、また新しい「関ケ原」に出会えることを楽しみにしています。

―― クリス・グレン
(ラジオDJ/関ケ原観光大使)

本コンテストのテーマは「関ケ原古戦場の魅力を伝える写真」であったためか、応募枚数が多いにも関わらず撮影場所は限定されていました。同じ場所で撮影された写真を見比べると、やはり、時間帯や構図を工夫して撮影したものが輝いて見えました。じっくりと風景や被写体と向き合った写真が入賞したように思います。一枚の写真は、撮影者の「日々の見る作業」の集大成のはずです。良い写真は長く眺めていても飽きません。

―― 前田真二郎
(映像作家/情報科学芸術大学院大学[IAMAS]教授)

工夫をこらした作品を多数応募していただき、今回も審査は白熱しました。劇的な光の効果をたくみに引き出す作品が高評価を受けたように思います。受賞したみなさま、おめでとうございます。どんな写真が「古戦場らしさ」を表すでしょうか、わたし自身が最も模索するところになりました。ユニークな「古戦場らしさ」を発見するため、これからも関ケ原を写していただけたらと思います。

―― 光田ゆり
(美術評論家)

開催概要はこちら

岐阜県の
観光情報はこちら